KCB

日々の出来事、LIVE告知など、自由に

【luin】池袋手刀

で、御座いました!

 

会場に足を運んでくれた方々、有難う御座いました。

久しぶり.....いや、初かもしれないんですがMacからこのブログを認めております。

理由は特にありません。

スマホとは書き方が変わるのか?

それは自分では分かりませんが、多少は饒舌になるのかもしれませんね。

自分はスマホ使用歴10年以上ですが、いじるのはそんな好きではなかったりする(探究心が無い)

まぁ、ちょいと長々と書いてみます。

 

昨日も安心安定の音環境で気持ち良く弾かせて頂きました。

いつもながらに手刀の環境は本当に素晴らしいです。

KEMPERをLine出力にした事も【安定感】に影響があるのかもです。

 

人前で弾くのは約一ヶ月振りですか

「スクールでの講師業も人前ではないか?」と問われれば「う~ん、どうでしょうね?」って感じですが、取り敢えずステージは一ヶ月振りです。

曲目と流れも良かったと思います。

かなり久しぶりの【virus】も凝ったアレンジしてて弾いてて楽しかったですね。

我ながら、良い音色チョイスしてるなと思ったり思わなかったり。

苦労してサウンドメイクした効果がここにきてようやく発揮してます。

 

お酒の方も体調を崩してからしばらくやめていたんですが、少しづつ飲み始めてます笑

やはり、夏が近づいているからでしょうか.....

とはいってもレモンサワーような度数が低いお酒しか飲んでませんけどね。

昨日は19時ギリギリでしたがスーパードライを頂きました。

本番後のビールを美味いを思える位に復活してきましたね。

一時はどうなる事かと思ってましたから。

 

 

さて、ここからはギターに興味がなければつまらない内容です笑

本番では当然のことながらKEMPER(外音はLine、中音はマーシャルアンプのリターン)だったのですが、実は直前のスタジオリハーサルではコンパクトエフェクターで構築されたシステムを使用しました。

これには色々な理由があります。

 

その1

〜ライブでの音の感覚とリハスタでの音の感覚を別物としたいという狙い〜

当然のことながら、同じような環境、感覚でやる事は不可能です。

せっかく、LIVEでの音環境が良くなってきたのにリハスタでの音環境によって自分の感覚が惑わされてしまうのが大きなストレスだったりするのです。

KEMPERには一曲一曲、自分が作った音色がプログラムされてます。

これを環境によって一々弄るのはかなり苦労します。

こう言った点に於いてはコンパクトエフェクターの方が咄嗟にいじれるのでリハスタのような不安定な環境にはマッチするのではないかと思ってます。

 

その2

〜KEMPERに頼りすぎてギター弾きとしての成長が止まる恐れ〜

ハッキリ言って、出来ない事がないって位にKEMPERという機材は素晴らしいです。

操作しててストレスもないし、自分が思い描いた音や表現したい音を作る事が出来ます。

luinというバンドに於いては自身が表現したいサウンドを全て出していける環境なのでKEMPERのような万能機材は超必須です。

何よりも気持ち良くギターを弾く事が出来ます!

しかしながら、これだけに頼ってしまうと他の機材を使わなくてはならない環境になった際に全く力を発揮しなくなる。

実際にスクールやスタジオでレッスンを行う際はわざわざKEMPERなんて重たいものを持っていきません。

なんなら、ギターすら持って行かない事もあります(本当はダメだと思います....笑)

そんな時に「今日はKEMPERじゃないから生徒に上手く見本を見せられない」なんてとてもじゃないが言い訳にならないのです。

どの機材を使ってもそれなりの説得力あるものを提供しないといけないなと思ってたんです。

なので、よほどの事がない限りはKEMPERは本番以外は使うのをやめようかなと....

あ、勿論個人リハでサウンドチェックする際やRECでは使いますけどね。

 

その3

〜単純に重い〜

実はこれが一番の理由かも.....笑

リハーサルって限られた時間内にやる事が色々あって意外と心も身体も疲れます。

そんな中、重たい機材を持ち歩くという行為は無駄な体力を使うなと....

最近特に思いましてね。

メンバーには音の違いで戸惑いを感じさせてしまう可能性があるんですが、ここは腕の見せ所って事でなんとかその隙間を埋めたいです。

 

 

 

という3点が主な理由です。

コンパクトで構築したシステムは自分的にはかなり最小限で周囲に迷惑が掛からないギリギリのラインで作ってます。

当然、俺が作ったluinのギターサウンドを再現するのは100%不可能です。

 

しかし持ち運びはかなり楽です笑

コンパクトで構築したシステムもかなりお気に入りなんですよね。

InstagramのストーリーズにもアップしたvoxのVALVENERGYとかKEMPERの音に負けず劣らずな感じで良いです。

あれはかなりおすすめです。

自分はSILK DRIVEをクランチサウンドに、COPPERHEAD DRIVEをメインの歪みに使用してます。

BOSSのms-3も機能は限られますけどかなり優秀です。

今度、機材紹介動画を作りたいと思ってます。

 

LIVEの感想よりも機材話がメインとなりましたが、次回来月8日も池袋手刀です。

どうぞよろしくお願いします。