KEMPERをメインにサウンドメイクしてきていますが、最近またコンパクトの良さを再確認し、新たにボードを組んでみようかと計画中
これでも数年前はマルチ嫌いのコンパクトユーザーギタリストでしたのです。
ボードといってもスイッチャーで制御するような大掛かりなものじゃなくて、手軽に扱えるミニマムなやつっす。
歪み2つ3つにディレイとチューナー位のやつね。
JCで鳴らすのを前提にしたやつ
既にレギュラーメンバーは二つほど決まってまして...
この子と
この子ね
もうね、どちらも超絶お気に入りです!
もう一つ、ブースターが欲しく
手放してしまったEPブースター辺りをまた手に入れようかと
ディレイは
BOSSのDD500かstrymon el capistanがイイなと思ってます。
el capistanはどちらかというとテープエコー的な扱いなのかな?
どっちも楽器屋さんへ試奏に行ってみようかしら〜