KCB

日々の出来事、LIVE告知など、自由に

10年は

長いと感じるか、短いと感じるか

僕は....

まぁ、どちらとも言えますね。

 

解散当時に生まれた姪が今年で10歳になる。

そんな事を考えたりすると長い年月だとも思うし、10年前のあの日の熱は今でも良く覚えてたりするからつい最近のことのようにも思える。

 

皆さんにとってこの10年はどんな10年だったのだろうか?

僕は、何度もこのブログや動画等で喋りましたけど.....

バンド活動は10年前の7月29日で最後と決めていました。

その後は自分を必要としていただける環境があればギターを弾きたい。

有難い事に何年間かは途切れる事なく良い環境でギターを弾かせてもらえました。

 

自分の大いなる未熟さによってこの恵まれた期間を継続出来なかったんだけども。

 

 

 

思い返せば....

始まりは「サポート」という形でした。

 

2007年

当時、僕は「アクマヘッド」というバンドをやっていました。

そんな中、サリーさんから連絡を貰った。

「サポートという形で良いのでギターを弾いてくれないか?」

バンドを掛け持ちでやる考えは無かったのでサポートならと参加を決意した。

倫堕さんとサリーさんは横浜の先輩という印象だったかな。

亜門さんは初めましてだったけど、年齢を知って凄くビックリした。

初めてスタジオに入って3人のバンドに対する並々ならぬ熱を感じました。

 

「ひょっとしてコレは....と」

 

既に初ライブも決まっていた...という記憶

OAだったけど大きなイベントライブ

 

三曲を拵えて臨んだ初ライブ

確かな感触を得た記憶

 

「これは間違い無く何かを残すバンドになる」

 

そこからは凄いペースで曲を生み出していった。

ライブ毎に新曲を披露していた期間もあった記憶。

色々あって正式メンバーになった。

今でも辛うじて残っている「ケッチブログ」はその時に開設されました。

 

 

少しずつ人が集まってきた。

「何故こんなカッコいい事をやってるのに分かってくれないんだ?」と悔やんだ事もありました。

もっともっと評価されるべきだと思っていたし、

ミックス、マスタリングが終わる毎に確かな手応えを感じていた記憶があります。

 

 

約3年半の活動を経ての7.29新宿LOFT

会場には多くの人が来てくれた。

動画を観る度に「ありがとう」という気持ちになる。

僕はあの風景と熱を感じバンド活動は完全にやめる決心が付いた記憶があります。

LOFTというハコは特に熱を感じる事が出来るハコだった気がします。

 

まぁ、

バンドマン的立ち位置に於いてこれ以上は無いなと

 

 

2019年

.....いや、正式には2018年の年末

ひょんな事からもう一度バンド活動を行う事になる。

もう二度とやらないと頑なに決めていたのにですよ笑

その間、沢山バンドのお誘いがあったのに....

こういうのはタイミングなのだろうか??

まぁ、これが自分にとって本当に正しい決断だったのかは今はまだ分かりません。

 

しかし、一つだけ言えることがあります。

 

 

音楽をやってて

今が一番楽しいという事

40を迎えてこれを感じる事が出来ているのはある意味幸せです。

 

 

最高も最低も経験してきたこの10年

この10年を乗り越えられたのは紛れもなくKYOKUTOU GIRL FRIENDでの3年半の活動があったからだと自負しております。

周年を迎えるにあたって様々な懐かしい動画や画像、SNSの開設やサブスク解禁、ラストライブのリマスターなど、【再定義】という今一度振り返る機会を作る事が出来たのはメンバーや関係者様方、何よりも支えてくれた中毒者の皆様のお陰だと思っています。

 

 

 

 

本当にありがとう!

そして、これからもKGFを宜しく

 

2021.7.29

ケッチ

 

f:id:ketch1980:20210724201152p:plain

f:id:ketch1980:20210724201106p:plain

KYOKUTOU GIRL FRIEND

https://youtu.be/ZTEyp1nhZvQ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道半ば

ギタリストはもうしばらく続けます。

プリプロとか

着々と準備は進んでいます。

 

一昨日はスタジオにてメンバーとあれこれ

 

そして、昨日は一人自宅でフレーズを練ったりとか....

今一度、録り方を改めてみたりとか....

 

今回はKEMPERが全体の6割〜7割を占める気がしてきました。

バルブエナジーは2割位

残りはプラグイン...かな。

 

ソフトとハードの割合

前作とは真逆になるのかな?

今回はKEMPERに沢山働いてもらおうかと

 

購入から約2年

あらゆるRIGを試してきました。

勿論、自分が実際にスタジオでプロファイリングした音も使っています。

 

試行錯誤の末

漸く納得のサウンドを作る事が出来たような気がします。

満を持してKEMPERをメインに使用して音を残そうという気になりました。

時間はまだあるのでギリギリまで沢山練ります。

 

あ、

実はまだメインで使うギターは決まってなくて、、

前作はLIVEでお馴染みの白ストラトだけで録るという荒業を試みましたが、今回は色々なタイプのギターを使うスタイルに戻す事だけは決めてます。

色とりどりな印象を与えられたら良いなと思ってます。

 

 

しかしまぁ、なんだかんだでプリプロが一番楽しいんだわ。

因みに自宅でのプリプロはpositive grid sparkをフル活用してます。

想像力を掻き立ててくれる素晴らしいアンプです。

 

 

本チャン録る時はディレクター(もう一人の自分)が今回は前作よりも厳しくジャッジすると張り切ってるらしいので泣きながら録ります。

 

指先ボロボロ必須でしょう。

構想

そろそろ、新しい音を残す為の構想を練り始めています。

 

チャレンジしたい事があって

次に残す音は出来る限りハードを用いてみようかと思ってます。

今まではほぼ90%はソフトウェアで音作りして録ってきたんだけど、次はKEMPERや先日購入したVOX VALVENERGY DRIVEを中心に録音作業したい。

 

毎回同じような録り方だと飽きてしまうので...笑

やっぱ楽なのはソフトウェアで完結する事なんだけども

 

宅録音で最大限出来るレコーディングをやりたいと思ってます。

 

アコギも実機のプリアンプを咬ましながら録ってみようかな。

 

こんな拘りはあくまでも作り手の自己満足であって、聴く側的には別にどうでも良い話しですよね笑

結局の所、アウトプットした音がカッコ良ければ過程なんてどうでも良いわけで....

 

まぁでも

音楽をやり続ける理由の一つに【自分が自分に納得する為】だったりするんでこういった過程を拘る事なので録音する機会がある限りは拘りつづけますけどもね〜

そこを拘らなくなったら終わりですよ。

 

【luin】池袋手刀

先日、8日は池袋手刀にてluinのLIVEでございました。

大変な中、御来場ありがとうございました。

 

個人的にはまずまずだったような。

いや、ここ最近のLIVEの中では上出来だったかと思ったり思わなかったり

 

もしかしたら本番前のアルコール摂取が功を奏したのだろう。

集中力が上がった気がします。

 

KEMPERの安定感に感謝しつつ

また次のステージに向けて日々彼是やります。

次回30日の渋谷ギルティも宜しくお願い致します。

20210708

f:id:ketch1980:20210702221950j:image

 

f:id:ketch1980:20210702221954j:image

 

◆2021/7/8(wood) ◆ネオ東京池袋手刀ドーム
◆[turna-batta 2021 -part 1-]
◆出演(BIG 2):
麻疹 (aie+SHINTARO)
luin
※魚住英里奈の出演はキャンセルに成りました。

◆【変更】オープソ 18:40 / キックオフ 19:20 ※公演途中で全員再入場ギグ。
◆前売 3,400円(+1d) / 当日 3,900円(+1d) ※マスク限定ギグ/人数制限有り(定員に達し次第締め切り)
※ご飲酒:19時ラストオーダー。*御注文時に入場券の半券をご提示下さい。(3人以上のグループ入場は不可。)

*****


★再突入案;
◆18:40 オープソ ※19時まで飲酒オーダー可能ギグ
19:20-19:50 [1].luin
---20:00までにお客さん全員退出後、再入場ギグ---
20:10-20:40 [2].麻疹 (aie+SHINTARO)
*21:00完全閉店

よろしくおねがいします・・・†

【luin】池袋手刀

で、御座いました!

 

会場に足を運んでくれた方々、有難う御座いました。

久しぶり.....いや、初かもしれないんですがMacからこのブログを認めております。

理由は特にありません。

スマホとは書き方が変わるのか?

それは自分では分かりませんが、多少は饒舌になるのかもしれませんね。

自分はスマホ使用歴10年以上ですが、いじるのはそんな好きではなかったりする(探究心が無い)

まぁ、ちょいと長々と書いてみます。

 

昨日も安心安定の音環境で気持ち良く弾かせて頂きました。

いつもながらに手刀の環境は本当に素晴らしいです。

KEMPERをLine出力にした事も【安定感】に影響があるのかもです。

 

人前で弾くのは約一ヶ月振りですか

「スクールでの講師業も人前ではないか?」と問われれば「う~ん、どうでしょうね?」って感じですが、取り敢えずステージは一ヶ月振りです。

曲目と流れも良かったと思います。

かなり久しぶりの【virus】も凝ったアレンジしてて弾いてて楽しかったですね。

我ながら、良い音色チョイスしてるなと思ったり思わなかったり。

苦労してサウンドメイクした効果がここにきてようやく発揮してます。

 

お酒の方も体調を崩してからしばらくやめていたんですが、少しづつ飲み始めてます笑

やはり、夏が近づいているからでしょうか.....

とはいってもレモンサワーような度数が低いお酒しか飲んでませんけどね。

昨日は19時ギリギリでしたがスーパードライを頂きました。

本番後のビールを美味いを思える位に復活してきましたね。

一時はどうなる事かと思ってましたから。

 

 

さて、ここからはギターに興味がなければつまらない内容です笑

本番では当然のことながらKEMPER(外音はLine、中音はマーシャルアンプのリターン)だったのですが、実は直前のスタジオリハーサルではコンパクトエフェクターで構築されたシステムを使用しました。

これには色々な理由があります。

 

その1

〜ライブでの音の感覚とリハスタでの音の感覚を別物としたいという狙い〜

当然のことながら、同じような環境、感覚でやる事は不可能です。

せっかく、LIVEでの音環境が良くなってきたのにリハスタでの音環境によって自分の感覚が惑わされてしまうのが大きなストレスだったりするのです。

KEMPERには一曲一曲、自分が作った音色がプログラムされてます。

これを環境によって一々弄るのはかなり苦労します。

こう言った点に於いてはコンパクトエフェクターの方が咄嗟にいじれるのでリハスタのような不安定な環境にはマッチするのではないかと思ってます。

 

その2

〜KEMPERに頼りすぎてギター弾きとしての成長が止まる恐れ〜

ハッキリ言って、出来ない事がないって位にKEMPERという機材は素晴らしいです。

操作しててストレスもないし、自分が思い描いた音や表現したい音を作る事が出来ます。

luinというバンドに於いては自身が表現したいサウンドを全て出していける環境なのでKEMPERのような万能機材は超必須です。

何よりも気持ち良くギターを弾く事が出来ます!

しかしながら、これだけに頼ってしまうと他の機材を使わなくてはならない環境になった際に全く力を発揮しなくなる。

実際にスクールやスタジオでレッスンを行う際はわざわざKEMPERなんて重たいものを持っていきません。

なんなら、ギターすら持って行かない事もあります(本当はダメだと思います....笑)

そんな時に「今日はKEMPERじゃないから生徒に上手く見本を見せられない」なんてとてもじゃないが言い訳にならないのです。

どの機材を使ってもそれなりの説得力あるものを提供しないといけないなと思ってたんです。

なので、よほどの事がない限りはKEMPERは本番以外は使うのをやめようかなと....

あ、勿論個人リハでサウンドチェックする際やRECでは使いますけどね。

 

その3

〜単純に重い〜

実はこれが一番の理由かも.....笑

リハーサルって限られた時間内にやる事が色々あって意外と心も身体も疲れます。

そんな中、重たい機材を持ち歩くという行為は無駄な体力を使うなと....

最近特に思いましてね。

メンバーには音の違いで戸惑いを感じさせてしまう可能性があるんですが、ここは腕の見せ所って事でなんとかその隙間を埋めたいです。

 

 

 

という3点が主な理由です。

コンパクトで構築したシステムは自分的にはかなり最小限で周囲に迷惑が掛からないギリギリのラインで作ってます。

当然、俺が作ったluinのギターサウンドを再現するのは100%不可能です。

 

しかし持ち運びはかなり楽です笑

コンパクトで構築したシステムもかなりお気に入りなんですよね。

InstagramのストーリーズにもアップしたvoxのVALVENERGYとかKEMPERの音に負けず劣らずな感じで良いです。

あれはかなりおすすめです。

自分はSILK DRIVEをクランチサウンドに、COPPERHEAD DRIVEをメインの歪みに使用してます。

BOSSのms-3も機能は限られますけどかなり優秀です。

今度、機材紹介動画を作りたいと思ってます。

 

LIVEの感想よりも機材話がメインとなりましたが、次回来月8日も池袋手刀です。

どうぞよろしくお願いします。

復活

f:id:ketch1980:20210616011705j:image

 

Taylor314ce

全く別物のギターになって帰ってきました。

 

弾きやすさ抜群です。

 

響きも良くなった気がします。

 

今回お世話になったドルフィンギターさん

素晴らしい仕事もさることながらリペアの説明が非常に丁寧で安心して預ける事が出来ました。

今後はアコギのメンテとリペアはドルフィンギターさんにお願いする事にしよう。